higehikiのブログ

iPhoneアプリ「ログ雀」の中の人です。

2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Timezoneをあわせましょう

クラウドを使うとき、いつもTimezoneの設定方法を忘れるのでメモっとく。 dateコマンドを叩いてJSTではないとき 1. localtimeファイルをJST用のファイルに上書きしましょう。 # cp -p /usr/share/zoneinfo/Japan /etc/localtime 2. sysconfigを変更しましょ…

apache logをfluentdで収集してmongoとS3に突っ込むまで。

前回と前々回の続き。最終的な構成↓ EC2 Webサーバ2台に fluentをインストール。 MySQLのSlaveサーバにmongoとfluentをインストール。 インストール手順はこちら参照。やっぱりログは圧縮してS3にぶっ込んでおいたほうがいいよね!と途中で思い直したので、S…

fuelphp1.6.0でFatal error

Macbookのローカル環境で構築した後、サーバーにあげてみたところ、 「Fatal error: Call to a member function log() on a non-object in …/fuel/core/base.php on line 91」 って。 心当たりなんてあるわけないので、とりあえずググってみると、Fuelphp1.5…

EC2にfluentdとmongodbを別々にいれて動かしてみた。

前回の続き。複数台のサーバ間で実運用を考慮した構成を構築してみる。とあるWebサイトのシンプル構成図 before -> after イメージ あんまりお金も使えないので、mongodbを別インスタンスで立てるのは気が引けるため、レプリケーション用でほとんど実稼働し…

EC2にfluentdとmongodbをいれて動かしてみた。

DynamoDBと格闘の末、mongoDBで頑張ってみる結論を出しました。 開発環境にとりあえず全部突っ込んでみる。 AmazonEC2 microインスタンス mongodb 2.4.4 fluent (td-agent) 1.1.13 構築ログ (Root権限で作業) # リポジトリ追加 vim /etc/yum.repos.d/td.repo…

logrotateの設定

よくまとめてくださってるとこがあったのでメモ。 http://open-groove.net/linux/logrotate-test/ cat /var/lib/logrotate.statusログローテートのステータス確認だけ知っていればなんとかなりそう。

fluentd 構築前の下調べメモ

【作業メモ】Apacheログをfluentd+MongoDBで収集しRubyで集計してみたが… http://d.hatena.ne.jp/fat47/20120426/1335428063fluentdのin_tailプラグインでjsonを読む http://d.hatena.ne.jp/atsumu-t2/20120911/1347363094アプリを支えるFluentd+mongo dbを…

Netbeans7.3+smarty3

Netbeans7.3の評判がすこぶる良いのでバージョンアップしてみた。fuelPHP1.6 を入れた後、 composer にsmartyを追記。 "require": { "php": ">=5.3.3", "monolog/monolog": "1.5.*", "fuelphp/upload": "2.0", "smarty/smarty": "3.*" }, composerを叩いてsm…

DBからModel自動生成セイッ!

fuelPHP 1.6 で DBからModelを自動生成するお話。 1.5から実装された fromdb使えば一瞬っす。MySQL Workbench でテーブル設計してLocalにSyncした後、以下コマンド叩くだけ。 php oil r fromdb:model --allほんとORMって凄いよなぁ…。ああ、参考サイトにも書…

virtualhostsの設定

前も引っかかったのに懲りずにまた引っかかったのでメモ。virtualhostsを設定してfuelPHPフレームワークを利用したアプリケーションをドキュメントルートに指定する場合の話。fuelPHPはDocumentRootの .htaccess内でenvを制御する仕様になっています。 1サー…

composer

fuelPHP1.6が5月初旬にリリースされていましたが、手付かずでした。 ということでインストールして使って見ることに! 今回のバージョンアップの目玉は何と言ってもComposerに対応!!...Composerって何だっけ...?「pearと似たようなライブラリ管理ができる…